🚀 今こそ英語を話せる自分へ! 90日集中で「伝わる英語力」を習得

新横浜駅で「あと少し時間がある!」そんな時に立ち寄りたいとっておきスポット15選


新横浜駅は、新幹線が発着する横浜の玄関口として多くの人が行き交う場所です。イベントで訪れたり、旅行の乗り換えで立ち寄ったりと、様々なシチュエーションで「ちょっと時間があるな」「どこかで休憩したいな」と感じることはありませんか?

この記事では、そんな時に立ち寄りたい新横浜駅周辺のカフェやショッピング、レジャースポット、さらにはちょっとした穴場まで、幅広い過ごし方をたっぷりご紹介します。目的や時間に合わせたぴったりの場所を見つけて、新横浜での滞在をより充実させましょう!

1. 駅直結・駅ビルで賢く時間を使う!ショッピング&グルメ満喫

新横浜駅ビル「キュービックプラザ新横浜」をはじめ、駅周辺には便利な商業施設が充実しています。新幹線に乗る前に、イベントの合間に、サッと立ち寄って必要なものを揃えたり、お土産を選んだりするのに最適です。

1.1 本や家電、雑貨まで!「キュービックプラザ新横浜」

新横浜駅に直結している「キュービックプラザ新横浜」は、雨の日でも濡れずに楽しめる便利な施設です。

  • 熊沢書店(3F): 旅のお供になる一冊を探したり、話題の新刊をチェックしたり。時間を忘れて本の世界に没頭できます。
  • ビックカメラ新横浜店(3F~9F): 最新家電から日用品まで幅広い品揃え。家電好きなら何時間でも楽しめますし、ふらっと立ち寄って最新ガジェットを眺めるだけでも楽しいですよ。
  • ロフト(7F): 文具、生活雑貨、コスメなど、見ているだけでもワクワクするアイテムがたくさん!プレゼント選びにもおすすめです。

1.2 何でも揃う「MEGAドン・キホーテ新横浜店」

駅から少し離れますが、徒歩15分ほどの場所にある「MEGAドン・キホーテ新横浜店」も時間つぶしにはもってこい。掘り出し物を見つけたり、珍しい海外のお菓子を試したりと、宝探し気分で楽しめます。深夜まで営業しているので、時間を気にせずゆっくり過ごしたい方にもおすすめです。

2. イベント前後や新幹線待ちに最適!ホッと一息カフェタイム

新横浜駅周辺には、一人でも気軽に立ち寄れるカフェがたくさん。移動の疲れを癒したり、待ち合わせまでの時間を快適に過ごしたりするのにぴったりです。

  • スターバックス・コーヒー: キュービックプラザ新横浜店や新横浜店など複数店舗があり、手軽にコーヒーブレイクを楽しめます。
  • タリーズコーヒー: プリンスペペ店などで、こだわりのコーヒーやフードを味わいながらゆったり過ごせます。
  • ドトールコーヒーショップ: 駅前や地下鉄新横浜駅店など、こちらも複数店舗があり、手軽に利用できるのが魅力です。
  • モクオラディキシーダイナー新横浜店: ハワイアンな雰囲気でパンケーキやハンバーガーが楽しめるカフェダイニング。一人でも入りやすく、イベント後にもおすすめです。
  • ポティエコーヒー新横浜店: 本格的なコーヒーを味わいたい方におすすめのコーヒー専門店。店内に漂う焙煎の香りに癒されます。
  • ティーラウンジ パレグレイス: 新横浜グレイスホテル1Fにある、優雅な雰囲気のティーラウンジ。上品な空間で美味しいスイーツを味わいたい時にぴったりです。
  • Aloha Food Factory: 新横浜駅直結のハワイアンカフェ。新しくオープンしたばかりなので、新鮮な気分で立ち寄れます。
  • 家具カフェ MANUIA: カフェと家具屋が融合したユニークな空間。こだわりの家具に囲まれて、普段とは違うカフェ体験を楽しめます。

3. 新横浜ならではのエンタメ体験!観光&レジャースポット

せっかく新横浜に来たなら、地域ならではの体験を楽しんでみませんか?定番スポットから穴場まで、時間を有効活用できる場所をご紹介します。

3.1 昭和レトロな空間でラーメン巡り!「新横浜ラーメン博物館」

新横浜駅から徒歩5分の場所にある「新横浜ラーメン博物館」は、全国各地の有名ラーメン店の味を一度に楽しめる食のテーマパーク。食べるだけでなく、昭和33年の街並みを忠実に再現した館内を散策したり、ラーメンの歴史を学べるギャラリーを見学したりと、見どころも満載です。

  • 麺づくり体験(要予約): 自分でラーメンを作る貴重な体験もできます。
  • 紙芝居や昭和歌謡、大道芸: イベントエリアでは昔懐かしいエンターテイメントが楽しめます。
  • 入場料: 大人450円、小中高校生100円、シニア(65歳以上)100円とリーズナブル。3回以上訪れるなら年間パス(800円)がお得です。

3.2 スポーツイベントの聖地!「横浜アリーナ」&「日産スタジアム」

コンサートやスポーツイベントが開催される「横浜アリーナ」と「日産スタジアム」も、新横浜を代表するスポットです。イベントのない日でも、そのスケール感を感じに訪れるだけでも価値があります。スタジアムツアーが開催されている日もあるので、公式サイトで確認してみるのもおすすめです。

3.3 室内でアクティブに!「日産ウォーターパーク」&「KOSÉ新横浜スケートセンター」

  • 日産ウォーターパーク: 日産スタジアムに併設された屋内温水プール施設。流れるプールやウォータースライダーがある「アクアゾーン」と、22種類の温水プールがある「バーデゾーン」に分かれ、季節や天候を気にせず楽しめます。特にバーデゾーンは疲れた体を癒すのに最適です。
  • KOSÉ新横浜スケートセンター: フィギュアスケート教室なども開催されている本格的なスケートリンク。イベントがない日なら、気軽にスケートを楽しんでみるのも新鮮な経験になるでしょう。

4. のんびり過ごしたいなら!公園やインターネットカフェ

読書をしたり、仮眠をとったり、静かに過ごしたい気分の時には、公園やインターネットカフェがおすすめです。

4.1 緑豊かなオアシス「新横浜公園」&「新横浜駅前公園」

  • 新横浜公園: 日産スタジアムが併設された横浜市最大の運動公園。広々とした敷地内には、プールや野球場、ドッグランなどの施設があり、鶴見川沿いの遊歩道は散歩やジョギングに最適です。ベンチも多いので、座ってのんびり過ごすのも良いでしょう。
  • 新横浜駅前公園: 駅の目の前にある小さな公園ですが、気分転換に外の空気を吸いたい時に気軽に立ち寄れます。

4.2 快適空間で過ごす「インターネットカフェ」

長時間の滞在や、個室で集中したい時にはインターネットカフェが便利です。

  • 快活CLUB新横浜店: 広々としたブースやマッサージチェア、ダーツライブ3などのアミューズメント設備が充実。シャワー無料や女性用アメニティ、お子様無料サービスなど、快適に過ごせる工夫がたくさんあります。
  • 自遊空間 NEXT新横浜駅前店: 新横浜駅から一番近いインターネットカフェ。こちらもシャワー無料、女性用アメニティ、ソフトクリーム無料トッピングなど、嬉しいサービスが満載です。ブースがリニューアルされ、内鍵付きの広い空間で安心して過ごせます。

5. 地元の人に愛されるグルメの穴場!

新横浜駅周辺には、隠れた名店も点在しています。せっかくなら、地元の人に愛されるような美味しいグルメも楽しんでみませんか?

  • あじわい横丁: 新横浜駅の改札を出て篠原町方面に進むと現れる、レトロな雰囲気の飲食店街。海鮮、焼き鳥、焼き肉など、和食グルメが味わえる人気のスポットです。仕事帰りに軽く一杯立ち寄るのも、がっつり食事をするのもおすすめです。
  • 洋食キムラ キュービックプラザ新横浜店: 横浜が誇る洋食の名店。熱々のスキレットで提供される名物ハンバーグステーキは絶品です。
  • 新横浜ラーメン博物館内の人気ラーメン店: 全国の有名ラーメン店が集結しているので、好みに合わせて様々なラーメンを味わえます。
  • Rettyや食べログなどで穴場を探す: 「新横浜 ランチ 穴場」「新横浜 ディナー 隠れ家」などで検索すると、地元の人しか知らないようなお店が見つかるかもしれません。

まとめ:新横浜での自由時間を最大限に楽しもう!

新横浜駅周辺には、短時間の滞在から長時間の暇つぶしまで、様々なニーズに応えるスポットが豊富にあります。ショッピング、カフェ、観光、レジャー、グルメなど、その時の気分や状況に合わせてぴったりの場所を選んで、新横浜での滞在をぜひ有意義なものにしてくださいね。

🚀 今こそ英語を話せる自分へ! 90日集中で「伝わる英語力」を習得

このブログの人気の投稿

縁日・お祭りの屋台ゲーム!定番からユニークな遊びまで徹底解説

ジェスチャーの国際比較とその意味の違い:言葉の壁を越える、もう一つのコミュニケーション

お墓参りに「最適な時間」はいつ?「朝」にするべき?時間帯別のメリット・デメリットを徹底解説